大変申し訳ございません。現在ボディのキャビテーションラジオ波の新規お客様はお取りしておりません。
キャビテーションってどんなマシーン?
キャビテーションは、切らない脂肪吸引と呼ばれており、
今世界中で注目されている痩身方法です。
キャビテーションの原理は、体の外から超音波をあて、脂肪細胞に気泡を発生させ、
その気泡が弾ける衝撃波のエネルギーによって脂肪細胞を破壊します。脂肪細胞のみを
攻撃するので、全く体への負担がありません。
また、キャビテーションは、マシンを当てた部分のみに作用し、
その部分の脂肪のみを溶かすことができるので、これまで難しいとされてきた部分痩せを
実現できる様になった、画期的なマシーンです。
破壊された脂肪細胞は、リンパなどを通って肝臓に運ばれ、肝臓で分解処理された後、
尿として体外へ排出されます。
そのため、施術当日よりも、3~4日後に最も痩身効果を実感することが出来ます。
キャビテーションによって痩せた部分は、リバウンドすることがありません。
一度消滅した脂肪細胞がもとに戻ることはないからです。
ダイエットにはつきものであるリバウンドの心配がないというのも非常に魅力的な所ですね。
ラジオ波ってどんなマシーン?
ラジオ波を流すことで、脂肪の奥の皮下組織まで届き、体内の水分を振動させ熱を作ります。
このラジオ波が生み出す振動で脂肪が溶け、液状化し体外へ排出されます。
またセルライトを分解する働きもあり痩身効果、デトックス効果抜群のマシーンです。
同時に、本来肌が持っているコラーゲンやエラスチンの生成を促す効果もあり
ハリ・ツヤ・弾力もアップさせることができるので美肌およびアンチエイジング効果にも
優れています。
施術は痛みもなく、ハンドマッサージをされている感覚でリラックスでき、
冷え性改善や免疫力アップの効果も期待できます。
キャビラジコース
安全で確実に脂肪とセルライトを狙い撃ちできるキャビラジマシーンに、熟練した
ハンドマッサージで集中サイズダウンができるコースが、プレジャーズの
"キャビラジコース"です。
それぞれ異なる脂肪タイプに効果的なボリューム設定、マッサージ技術で効果が高く、
リバウンドしにくい痩身コースをご提供しております。
気になる部位の「部分痩せ」や、全身施術もございますので、お気軽にご相談くださいませ。
"切らない脂肪吸引"の驚きの効果を、あなたのお身体でお試しください。
こんな効果があります。
- セルライトを分解し、サイズダウン
- 部分痩せができます
- 皮膚表面をなめらかな肌にしてくれます
- 代謝能力を高め、太りにくい体作りをサポートしてくれます
- 一度燃焼した脂肪細胞は元に戻らないためリバウンドがありません
キャビラジコースははこんなお悩みを解消できます
- それほど食べていないのにすぐ太ってしまう
- 便秘がちでむくみやすい
- 座りっぱなしの仕事で脚がだるくむくみがひどい
- 冷え性体質で夏でも太ももやヒップを触ると冷たい
- 下半身デブをどうにかしたい
- ストレスが多く血行が悪い
- ダイエットしてもすぐリバウンドする
- 寝つきが悪く自律神経が乱れている
- 二の腕だけ痩せたい
キャビラジコースの流れ
①キャビテーション
特殊な超音波により脂肪細胞を破壊していきます
|
②ラジオ波
破壊した脂肪細胞、セルライトを温めながら液状化
|
③デトックスマッサージ
死滅した脂肪や老廃物が体外にしっかり排泄されるようマッサージ
|
④バンテージ
バンテージで溶けた脂肪を動かしボディメイクします。
|
⑤遠赤外線サウナ
更に温め死滅した脂肪細胞や老廃物を、リンパや汗に流します
|
キャビラジコース Before&After
初回お試し
理想のボディをつくるための通い方
<通常の来店サイクル>・・・4~5日に1回のペースでご来店ください。
<早くしっかり効果を出したい方>・・・1週間に2回ペースを5週間(計10回)繰り返し、
その後週1回ペースでご来店ください。
2回目以降のお得なプランもご用意しております
キャビラジ上半身 (120分)
キャビラジ下半身 (120分)
キャビラジ全身 (170分)
キャビラジ禁忌事項
- 顔面注射(ヒアルロン酸、コラーゲン等)を6ヶ月以内に行った方
- インプラントをされている方(銀歯のかぶせは大丈夫です。不安な方は歯科医にご相談ください)
- ペースメーカー、医療用電子機器を使用されている方
- 心臓病、循環器系疾患、腎臓病、有熱性疾患(尿路感染症)
- 特定疾患(膠原病、がん、リウマチ、骨粗しょう症など)
- 腫瘍のある方妊娠中、妊娠の可能性がある方高血圧の方
- 授乳中の方(出産3ヶ月未満の方、乳腺炎の方)
- 血液凝固障害の方(血液が固まりやすい方、固まりにくい方)
- 糖尿病の方(末梢神経障害で温冷の鈍い方)
- てんかん
- 知覚障害をお持ちの方(麻痺などによる)
- 持病の発作などをお持ちの方
- 喘息の方(気管支が弱く温度の差で咳が出る方)
- 甲状腺の治療をされている方(ホルモンバランスが崩れやすい方)
- 伝染病の方(インフルエンザ、はしかなどの方)
- 極度の皮膚過敏症の方
- 温度アレルギーのある方
- 体内に金属の補強物、鋲、ネジなどを有する方。また、その他人工物を有する方
- うっ血性心疾患(狭心症、心筋梗塞など)
- AIDS,HIVの方
- 傷のある部位
- 感染症疾患(ヘルペス、インフルエンザ、子宮頸がん、はしかなど)
- 肝機能(毛細血管拡張など)、肝臓病(肝炎など)
- ケロイド体質の方
以下のいずれかに当てはまる方は、キャビラジコースを受けられるか医師の確認をして下さい
- 特に肌が敏感な方(赤みが出やすい、熱を持ちやすいなどの方)
- 喘息の方(気管支が弱く温度の差で咳が出る方)
- アルコール中毒の方
- ステロイド系、非ステロイド系の使用(毛細血管拡張、抗炎症薬など)
- 血圧異常(高血圧、低血圧などの方)
- ピルなどのホルモン治療中の方(のぼせ、ほてり、発汗、不眠などになりやすい)
- 薬物治療の方(抗炎症薬、抗生物質、睡眠薬など)
- 過去の疾病がある方(手術の経験のある方)
以下のいずれかに当てはまる方は、当日のラジオ波コースが受けられない可能性があります。ご相談下さい
- 生理中(体調がすぐれない場合)
- 脱毛、剃毛の直後(お肌にトラブルがある場合)
- 日焼け直後の肌(お肌に赤みや熱がある場合)
- 飲酒後
- 服薬中
- 整形手術をしている方
以上に該当する方は、キャビラジの施術を受けることができない、
またはその可能性がございます。残念ですが、他のコースをご検討頂きますようお願い致します。
キャビラジQ&A
Q.1回でも効果を体感することはできますか?
はい、体感いただけます。1回で数cm減る方もいらっしゃいます。
Q.敏感肌でも大丈夫ですか?
ほとんどの場合問題ありませんが、気になる症状などがございましたらご予約時に、
ご相談ください。
Q.キャビテーションは本当に安全なの?
エステサロンだけでなく、美容専門の医療機関でも使用されており、
臨床検査で安全性が実証済みのマシーンです。
今までに副作用や体への損傷などの事故報告はございませんのでご安心ください。
Q.何回やれば実感できるの?
効果は1回目で実感できる事もあれば、3回~5回目で実感される方もいらっしゃいます。
体質や感覚により個人差があります。
施術で『溶かした脂肪を体外にちゃんと排出できているか』がポイントになります。
リンパや血液への排出を手伝わせるマッサージやストレッチ、
さらに汗や尿で体外に排出をさせるためにいつもより多めの水分補給、
そして脂肪が代謝しやすい状態になっているので、
運動を加えることでより効率よく脂肪を燃やすことが可能になります。
Q.壊れた脂肪細胞はどうなりますか?
キャビテーションによって、破壊された脂肪細胞は、リンパなどを通って肝臓に運ばれ、
肝臓で分解処理された後、尿として体外へ排出されます。
Q.食事で気を付ける事はありますか?
極端な食事制限は不要ですが、施術後は数日、脂肪燃焼効果が続きます。せっかくの良い時期に、高脂肪高カロリーなものを食べるのは余りおすすめはできません。
バランスの良い食事を心がけましょう。
Q.お酒は飲んでも大丈夫ですか?
結論から言いますとアルコールはお控えいただいた方がいいですね。
破壊された脂肪は老廃物とともにリンパや血液に運ばれて肝臓で処理され、
尿として外に排出します。
肝臓は通常よりも仕事が多くなりますので、負担を軽くしてあげることがベストです。
Q.一度に全身をしたいのですが可能ですか?
可能です。
ただし、体質、体調によっては1部位の施術でも代謝がよくなり体が火照ったり、
発汗により体がだるくなってしまう方もいらっしゃいます。
その場合は、無理をせずに何か所か部位を分けて行うようにしてください。
Q.男性はできますか?
申し訳ございません。シェイプコースは男性の方はお受けしておりません。
ボディコースでしたら、経絡リンパマッサージとデラックスリンパマッサージは
男性の方も対象コースとなりますので、よろしければ、ご検討くださいませ。